2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 takakyuu お知らせ手織り結城紬絵羽柄訪問着 ゆうきつむぎ 結城紬の文様は絣模様で描かれており、亀甲と十字の絣が集まって構成された文様が代表柄です。 結城紬の文様の細かさは、亀甲が一反の布の幅にどれだけ並ぶかで表されています。 反物幅(約32cm、反物の耳を除いた幅 […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 takakyuu 十日町友禅十日町手描き友禅振り袖コスモス柄 コスモスだけををアレンジした新潟県十日町手描き友禅振り袖 コスモスと言えば歌の代名詞にもなった花で人々に好まれる花を手描き友禅をアレンジした作品です。 植物の「コスモス」の花びらが整然と並ぶさまや美しさが、星が輝く宇宙 […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 takakyuu 京都西陣織袋帯西陣織 川島織物謹製 錦袋帯 西陣織老舗 川島織物謹製 錦袋帯 彩趣七宝紋模様七宝(しっぽう)とは仏教の教典に出てくる七種の宝のことで、金,銀,瑠璃【るり(青い宝石)】,玻璃 【はり(水晶)】 ,しゃこ貝 ,珊瑚,瑪瑙【 めのう(縞状の鉱物)】である […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 takakyuu 京都手描友禅手描き友禅訪問着、宝尽くし柄模様 京都手描き友禅訪問着、宝尽くし柄· 宝尽くし (たからづくし) 吉祥文様のひとつで、宝物を集めた文様です。. 如意宝珠 (願いのかなう宝のたま)、宝やく (かぎ)、打ち出の小槌、金嚢 (きんのう、金銭を入れる袋)、隠れ蓑 […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 takakyuu 京都西陣織袋帯西陣織(有)高山工房謹製袋帯 円を4分の1ずつ重ねた文様。 円形が永遠に連鎖し繋がる柄であることから「円満」「調和」の願いが込められ、「富貴」と「無限の子孫繁栄」を表す。 円が四方八方に広がっていくことから「しっぽう」となり、人とのご縁は七宝(七つの […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 takakyuu 新商品入荷江戸小紋 東京染の江戸小紋 室町時代の武士の礼装である「角通し」の染めが、江戸時代になると庶民のおしゃれのたしなみとなり、無地に近い細かさと色をまとう「江戸小紋」へと発展。ここからさらに派生し、洗練された遊び心のあるさまざまな柄を […]
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 takakyuu 京都西陣織袋帯龍村美術織物 鳥獣戯画(兎遊戯画文) 鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)は京都市右京区の高山寺に伝わる紙本墨画の絵巻物。国宝。鳥獣戯画とも呼ばれる。 京都西陣織老舗機屋 龍村美術織物が図柄を袋帯に織り上げた逸品です。兎と蛙の遊ぶ柄
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 takakyuu 京都西陣織袋帯京都西陣織老舗機屋となみ袋帯、人間国宝・大場松魚の世界 南飛 となみ袋帯で引きバクで織り上げた最高級の袋帯
2019年8月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月21日 takakyuu 手描き友禅振袖京都手描友禅振袖総柄 京都手描き友禅黒地で糊置き総手描きです。地紋は紗綾型で職人さんが丁寧に描いた逸品です。 振り袖の表地の裏側八掛にも手描きの笹に花柄